文化教室ご利用案内
■利用料金
入会金1,100円(1年間有効) ※複数の教室受講が可能です。
※月謝、教材費が別途必要となります。
※月謝及び、教材費は前納制となります。
■ご注意
※自己都合による欠席の場合の振替はできません。
※見学につきましては、総合受付までお問合せください。
◎会場及び、講師の都合により、日時が変更する場合があります。事前に紙面または、館内掲示にてお知らせします。
※5週目は、お休みとなります。
※入会申込みは、総合受付までお申し出下さい。
※現在来年度の募集に向け、新規申込受付を一時中止しております。詳しくは受付までお問い合わせください。
プログラム内容
生活文化
◆日々の生活を楽しみましょう
2021年3月18日更新
教室名 | 対象 | 日時 | 教材費 | 月謝 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
おりがみ教室 | 16歳以上 | 第2・4(水) 10:00~10:50 |
なし | 1,100円 | ※ |
◆簡単な作品や季節に合わせた作品を作るクラス | |||||
カリグラフィー | 16歳以上 | 第2・4(水) 11:30~12:30 |
1,650円 初回入会月のみ3,900円 |
1,100円 | ※ |
◆専用の道具を使い、ペンの運び方や書体の書き方を学び、カードやオリジナル作品を作成するクラスです。 | |||||
硬筆・ペン習字 | 小学生以上 | 第2・3・4(木) 16:30~17:20 |
110円(月額) *コピー代 |
1,650円 | 満員 |
◆ペンの持ち方から練習し、生き生きとした文字を美しく書けるようにするクラスです。 | |||||
大人の書道教室 | 16歳以上 |
第1・3(水) B 14:30~15:30 C 11:30~12:30 |
330円(月額) *書道道具代 |
1,100円 | ※ |
◆基礎から作品づくりまでのクラスです。 | |||||
こども書道教室 | 小学生以上 |
第1・3(水) |
330円(月額) *書道道具代 書道の級を取得する方は 420円(1ヶ月分) |
1,100円 | ※ |
◆基礎から作品づくりまでのクラスです。 |
※満員の教室はキャンセル待ちの受付を行っております。
音楽
◆楽しみながら癒されましょう
2021年3月18日更新
教室名 | 対象 | 日時 | 教材費 | 月謝 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
はじめてハーモニカ教室 | 16歳以上 | 第1・3(火) 11:00~12:00 |
初回のみ 6,710円 (ハーモニカ代・テキストコピー代) |
1,100円 | ※ |
◆ハーモニカの基礎から学んでいきます。初心者の方から参加していただけるクラスです。 |
|||||
ハーモニカ(中級)教室 | 16歳以上 | 第1・3(火) 9:30~10:30 |
なし | 1,100円 | |
◆複音ハーモニカを使い、吹き方から練習するクラスです。ドレミの基礎から学び、童謡や唱歌などを吹きましょう。 |