施設利用方法 | 競技場 | 温水プール | トレーニングジム
料金の減額・免除について | プリペイドカード・フリーパス | ご利用の際には
施設利用方法
■インターネット予約(公共予約システム)
※最終入場は各施設、終了30分前となります。
※休館日は年末年始(12/29~1/3)のみとなります。
ただし、メンテナンス等により休館日となる場合がございます。
※駐車場はございませんので、公共の交通機関を使ってお越し下さい。
■利用料金について
※料金は全て税込です。利用券は当日のみ有効となります。
※幼児・小学生のご利用は保護者の付き添いが必要です。
【付き添い人数表】(幼児1人で小学生2人と換算します。)
幼児(3才以上) 2人まで | 大人1人 |
---|---|
小学生 3人まで | 大人1人 |
幼児(3才以上)1人+小学生2人まで | 大人1人 |
※中学生は学生証のご提示をお願い致します。(単独利用は19時まで)
※豊島区の検定に合格した小学生はプールの単独利用ができます。
(豊島区在住・在学に限る:18時30分まで)
※中学生および小学生は保護者(高校生以上)同伴であれば終了時間までご利用いただけます。
(温水プールのみ)
※更衣室のコインロッカーをご利用ください。
※各レッスンへのご参加は別途参加料が必要です。
※妊婦の方は受付にお声がけの上、自己責任においてご利用いただけます。
競技場
個人利用料金(個人公開)
※料金は全て税込です。利用券は当日のみ有効となります。
一般 | 小中学生 | 高齢者 (申請が必要です) |
免除 (申請が必要です) |
---|---|---|---|
400円 | 200円 | 200円 | ※区内在住で以下に該当するもの ・障害者 ・ひとり親家庭 ・公害健康保険者等 |
競技場スケジュール
■競技場 個人公開一覧
種目 | 曜日 | 時間 | 対象 | コート | 指導員 | |
---|---|---|---|---|---|---|
バドミントン | 火 | 午前 | 9:00~12:00 | 一般 | 4面 ※面貸しはいたしません。 ※午後②・夜間は試合形式。 ※各回50名まで。 |
1人 ※午後①②は2人 |
土 | 午後① | 13:00~15:00 | 小学生以上 (初心者にお勧め) |
|||
土 | 午後② | 15:30~17:30 | 中学生以上 | |||
土 | 夜間 | 18:00~20:45 | 一般 | |||
バレーボール | 火 | 午後 | 14:00~16:00 | 一般 女性 | 1面 | 1人 |
火 | 夜間 | 18:00~20:45 | 一般 | 1面 | ||
卓球 | 水 | 午後 | 14:00~17:00 | 小学生以上 | 16台 | 1人 |
水 | 夜間 | 18:00~20:45 | 中学生以上 | |||
体操 | 金 | 夜間 | 18:00~20:45 | 一般 | 鉄棒・平行棒 あん馬・円馬 マット・平均台 トランポリン |
3人 |
※次の方はご利用いただけません。
(医師にスポーツが不適当といわれた方、体調の優れない方、酒気をおびている方、妊娠中の方)
※開始時間10分前から券売機にて発券を開始します。各時間終了30分前まで入場可。
(人数制限の場合や購入前の入場を防ぐため、代表者が複数枚まとめての購入は可能ですが、その時点 でいらっしゃっている方の分のみ購入可能で、受付にて人数確認の上、番号札を配布します。)
※レンタル品は一切ございません。
(室内シューズ・道具を必ずご持参願います。)
※運動に適したウェアでご利用ください。(ジーパン等は不可)
※対象が一般の時間は中学生以下のご利用はできません。
※各時間、対象以外の方の競技場への入場はできません。
※卓球の夜間、中学生の単独利用は19時までとなります。
(但し、保護者(高校生以上)同伴であればご利用いただけます。)
※個人公開は指導員の指示のもとに行っていただきます。
(グループでいらっしゃってもご自由には利用できませんので、予めご承知置き下さい。)
※台貸しや面貸しはおこなっておりません。譲り合ってご利用いただきます。
※祝日の個人公開はありません。団体利用に変わります。
※体調不良や怪我をなさった時には、競技を中止し、指導員にお伝え下さい。
※お客様の不注意による事故(盗難・怪我・病気)やお客様同士のトラブル等につきましては、
当施設では責任を負いかねます。
※盗難防止のため、多額の現金や貴重品はお持ちにならないようにお願いいたします。
一階受付のフリーボックスをご利用ください。
■団体利用(競技場)
競技場団体利用料 | |||
---|---|---|---|
午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
8,800円 | 11,600円 | 11,600円 | 28,900円 |
※別途、付帯設備の料金がかかります。 |
※豊島区の体育館での登録が必要となります。
※団体利用の時間帯は競技場スケジュールをご覧下さい。
※祝日は全日、団体利用となります。
※詳細につきましては巣鴨体育館へお問い合わせ下さい。
温水プール
利用時間
◎利用時間 10:00~20:30(最終入場 20:00)
個人利用料金
※料金は全て税込です。利用券は当日のみ有効となります。
一般 | 小中学生 | 高齢者 (申請が必要です) |
免除 (申請が必要です) |
---|---|---|---|
400円 | 200円 | 200円 | ※区内在住で以下に該当するもの ・障害者 ・ひとり親家庭 ・公害健康保険者等 |
※7月・8月・9月のみ利用時間が2時間となります。 |
諸注意
• 未就学児は無料となります。
• 中学生は学生証のご提示をお願いいたします。(単独利用は19時まで)
• 幼児・小学生のご利用は保護者の付き添いが必要です。
【大人1人につき:幼児(3歳以上)2人まで または 小学生3人まで または 幼児(3歳以上)1人+小学生2人まで】
• 豊島区の検定に合格した小学生は単独利用ができます。
(豊島区在住・在学に限る:18時30分まで)
• 中学生および小学生は保護者(高校生以上)同伴であれば、終了時間までご利用いただけます。
• 妊婦の方は受付にお声がけの上、自己責任でご利用いただけます。
• 教室及び団体利用は最大3コースを使用し、最少でも2コースは個人公開としてご利用いただけます。
• 地下2階更衣室のコインロッカーをご利用ください。(100円玉リターン式)
• 盗難防止の為ロッカーには必ず鍵をかけ、自己管理をお願いします。
• 現金・貴重品は受付前のフリーボックスをご利用ください。
• シャワールームでのシャンプー・石鹸類のご利用はできません。
• ドライヤーの持ち込みはできません。壁に備え付けのドライヤーをご利用ください。 レンタルもしておりますので、受付にてお声掛けください。(1階更衣室のみ利用可)
• 個人レッスンは禁止となっております。お声がけをさせていただくことがございます。
• 次の持ち込みはできません。
・食物 ・アルコール類 ・化粧品 ・サンオイル ・日焼け止め ・危険物等
・時計 ・金属類 ・ガラス製品 ・直接水泳に関係ないもの
・持ち込み可能なもの以外の道具
• 持ち込み可能なもの
・ビート板 ・ヘルパー ・プルブイ ・ソフトミットパドル ・アームヘルパー
・浮き輪(1人用ドーナツ型)
• ネックレスやピアス等の貴金属類、装飾品は外してください。
• メガネをかけての遊泳はできません。
• 水着は公序良俗に反しないものを着用してください。
• 水着以外の着用はできません。(ラッシュガードは可、ウエットスーツは不可)
• サポーター(プール専用サポーターは可)、包帯、湿布はお取りください。
• 遊泳の際は必ず水泳帽を着用ください。
• プール場内に入場する際はタオルをお持ちください。
• 水質保全の為、シャワーをよく浴び、汗や整髪料、お化粧は十分落としてから遊泳してください。
• 遊泳前は準備体操を行ってください。
• 遊泳後、更衣室に入る前に体をよく拭いてください。
• 潜水、飛び込み、逆立ち、肩車、プールサイドでの走行等の危険行為は厳禁です。
• その他、監視員が危険と認めた行為は禁止となります。また、災害時、緊急時の避難誘導や指示には従ってください。
トレーニングジム
利用時間
◎利用時間 9:30~20:45(最終入場 20:15)
個人利用料
※料金は全て税込です。利用券は当日のみ有効となります。
※各レッスン 30分前よりチケット販売いたします。
一般 | 小中学生 | 高齢者 (申請が必要です) |
免除 (申請が必要です) |
---|---|---|---|
400円 | - | 200円 | ※区内在住で以下に該当するもの ・障害者 ・ひとり親家庭 ・公害健康保険者等 |
諸注意
• トレーニングルーム内は必ず内履専用でご利用ください。
• 運動に適したウエアでトレーニングを行ってください。
• 1階更衣室のコインロッカーをご利用ください。(100円玉リターン式)
• 盗難防止の為ロッカーには必ず鍵をかけ、自己管理をお願いします。
• 現金・貴重品は受付前のフリーボックスをご利用ください。
• 貴重品やお荷物のお預かりはできません。
• 大きなお荷物の持ち込みはできません。ロッカーをご利用ください。
• 水分補給は冷水器のご利用またはペットボトル等、蓋のできるものをお持ちになり、適度に行ってください。食べ物の持ち込みは禁止しております。
• 携帯電話・スマートフォン等での通話及びゲームはご遠慮ください。
• ゲーム機器の持ち込みを禁止します。
• 撮影はできません。
• マシンご利用後は備え付けのタオルで必ず拭いてください。
• マシンや器具等は丁寧にご利用ください。
• トレーニング器具及び、床や壁に傷の付く恐れのある物の持ち込みはできません。
• シャワールームでのシャンプー・石鹸類のご利用はできません。
• ドライヤーの持ち込みはできません。受付でレンタルしております。
• 指導員の指示には必ず従ってください。
• ご利用中のケガ及び盗難等は、巣鴨体育館では責任を負えませんので、ご利用にあたっては十分ご注意ください。
• 飲酒された方のご利用はできません。
• 妊婦の方はプログラムの一部ご利用いただけますが、受付にお声掛けください。
• ストレッチマットの上に素足で上がらないでください。
料金の減額・免除について
豊島区在住で、下記のいずれかの要件該当する方は、使用料が免除または減額されます。
区分 | 対象 | 使用料 |
---|---|---|
高齢者 | 65歳以上の方 | 減額 |
障害者 | 身体障害者手帳・愛の手帳 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方とその介護者 |
免除 |
ひとり親家庭 | ・ひとり親家庭で親医療証をお持ちの親子 ・生活保護を受給されているひとり親家庭のうち、 18歳未満のお子様とその親 |
免除 |
公害健康被害者等 | 公害医療手帳または 大気汚染健康障害者に対する医療券をお持ちの方 |
免除 |
※いずれも申請が必要です。 詳細は下記よりご覧ください。
⇒体育施設利用時の減額・免除について
プリペイドカード・フリーパス
プリペイドカード
プリペイドカード 区内全施設共通 |
4,000円カード(3,600円) 2,000円カード(1,800円) ※割引率 10% |
---|
フリーパス
★プール、トレーニングジムが好きな時に好きなだけ、自分のペースで使用できます。
豊島区民の方/3,500円(1ヶ月) 豊島区民以外の方/4,000円(1ヶ月) |
特典1 1ヶ月プール・ジム 使い放題! |
特典2 レッスンも 無料で受けられる! |
特典3 毎回の入場券の 購入が不要! |
■お申込手続き
• お申し込みの際、本人確認の証明書(免許証など)をご提示いただきます。
• 会員証に貼付する写真をご用意ください。(写真のサイズ:2.5cm×2cm)
• 印鑑をご持参ください。
■注意事項
• 施設ご利用時は、「巣鴨体育館フリーパス会員証」をフロントにて毎回ご提出いただきます。
• 毎月1日から月末までの1ヶ月となります。途中入会でも金額はかわりません。
• 利用期間途中でのキャンセル・返金は指定管理者が認める場合を除きできません。
• ご利用は、購入者本人のみ有効です。貸し出し及び譲渡は出来ません。
• 不正利用を確認した場合は、フリーパスを没収させていただきます。
• プール大人レッスン、スタジオプログラムレッスンも受けられます。
ご利用の際には
• 自転車でお越しの方は駐輪場をご利用ください。
• 駐車場はございません。
• 館内は全面禁煙です。
• 盗難防止のため、多額の現金や貴重品はお持ちにならないようお願いいたします。
やむをえずお持ちの場合は、一階受付前のフリーボックスをご利用ください。
• シャワールームでのせっけん・シャンプー類、髪染め、カミソリ等はご利用いただけません。
• 次の方はご入場いただけません。
・伝染病及び心臓、循環器系機能の障害等で医師にスポーツが不適当といわれた方。
・体調の優れない方、酒気をおびている方。
• 妊娠中の方は受付にてお声がけの上、自己責任においてご利用いただけます。
• ロッカーは100円玉リターン式です。使用時のみ有効です。
• ロッカーの鍵を紛失された場合は3,000円を撤収させていただきます。
• その他ご利用場所の諸注意をご覧下さい。
• 貴重品やお荷物のお預かりはできません。
• 当館で発生した紛失・盗難・その他事故やお客様同士のトラブル等につきましては、当館では責任を負いかねます。
• 営利目的による使用(指導を含む)は禁止です。
• ビデオ・カメラ・携帯での撮影は禁止です。
• 当館は公共の施設です。マナーやルールを守り、みなさまが気持ちよくご利用いただけるようご協力お願いいたします。